ウエディングフォトを撮るのにおすすめな季節

2022/06/14

ウエディングフォトを予定している方は、いつの季節が良いのか気になるでしょう。
実際季節によっては、期待通りの仕上がりにならない可能性があります。
そこでこの記事では、ウエディングフォトにおすすめな季節についてお話していきますね。

▼ウエディングフォトを撮るのにおすすめの季節
ウエディングフォトを撮る際、春と秋がおすすめの季節です。

■3~5月の春
ウエディングフォトに適している季節は、3~5月の春です。
3~5月は梅や桜・桃など、さまざまな花が咲き乱れています。

例えば4月に頭上は桜で足元は新緑の草花の中で写真を撮れば、カラフルで美しいシチュエーションになるでしょう。
また5月なら若葉が萌え出すみずみずしい季節なので、爽やかな写真が撮影できます。
そのため春は色合いのバランスが良い季節なので、ウエディングフォトを撮りたい方におすすめの時期なんです。

■10~11月の秋
ウエディングフォトに最適な季節には、10~11月の秋も挙げられます。
秋は何といっても、赤や黄色に色づく紅葉の中で写真が撮れるのが魅力です。
華やかなロケーションで撮影すれば、和装でも洋装でも美しさを引き立ててくれるでしょう。
また暑くも寒くもない季節なので、肩やデコルテなどを出したドレスでの撮影も無理なく撮影ができますよ。

▼まとめ
ウエディングフォトに適した季節は、春や秋と言えます。
花が咲いたり紅葉が色づいたりで華やかになる時期なので、より魅力的な写真を撮影できるでしょう。

最高のロケーションでの撮影は、素敵な一生の思い出づくりになりますよ。
当店はフォトスタジオですので、年中快適な環境で撮影ができます。
結婚式のスケジュールに合わせて撮影時期を選びたい方は、ぜひ当店にお問い合わせください。