マタニティフォトをセルフで撮るコツ
2022/12/01
妊婦さんのなかには、マタニティフォトをご自身で撮られたい方もいると思います。
マタニティフォトをご自身で撮りたい場合は、どのように撮影すればいいのでしょうか?
そこで今回は、マタニティフォトをセルフで撮るコツをご紹介しましょう。
▼マタニティフォトをセルフで撮るコツ
■背景を活用する
背景で写真写りが異なります。
白い壁を背景にして撮ると華やかな印象になり、明るいグリーンだとフレッシュな印象になるでしょう。
また張り紙を購入して、壁の色を変えて違った印象のマタニティフォトを撮るのもおすすめです。
■斜光で立体感を出す
窓の外から光が斜めに映るように、写真を撮ると斜光が出ます。
斜光を使って写真を撮ると、一層立体感のある写真写りになりますよ。
斜光を使って定期的にマタニティフォトを撮って、お腹の膨らみの成長記録を付けるのもいいでしょう。
■逆光を使う
逆光を使ってマタニティフォトを撮ると、優しい印象になります。
しかし逆光が強すぎると写真がぼやけて見えるため、薄いカーテンで照度を抑えるなどの工夫をしましょう。
▼まとめ
マタニティフォトをセルフで撮るコツは、背景を活用する・斜光で立体感が出す・逆光を使うなどです。
背景や光の加減で印象が大きく異なるため、ご紹介した方法で撮ると美しい仕上がりになるでしょう。
マタニティフォトの写真撮影でお悩みがあれば「フォトスタジオタンタン」までご相談ください。
美しい仕上がりのマタニティフォトを、撮影いたします。
NEW
-
東京都内でお子様のオーディション写真を撮るならフォトスタジオタンタンにお任せ下さい
2023/01/24 -
還暦祝い、結婚記念日の祝いに是非記念写真はいかがでしょうか
2023/01/22 -
ビジネスプロフィール写真は安く手軽にフォトスタジオタンタンで!
2023/01/20